

全国各地でのフラワーショップ運営やウェディング装花など、
花とみどりを通じて日々の暮らしから特別な瞬間までを彩る日比谷花壇。
啓翁桜の生産量が日本一を誇り、四季折々、まったく違った表情を見せる西川町。
啓翁桜をテーマに、山形県西川町と日比谷花壇のコラボレーションが実現しました。
西川町って
どんなまち?
四季の豊かな自然に囲まれ、
人々の温もりが溶け込む場所
西川町は、山形県のほぼ中央、県都山形市の西方32kmに位置し、東北の名峰月山の麓に広がる町です。町の総面積のほとんどが森林で占められ、町内には清流日本一と名高い寒河江川が流れるなど、豊かな大自然に囲まれており、東北の里山ならではの四季の移ろいを感じることができます。また、県内でも有数の豪雪地帯のため、町の中心部でも積雪が1mを超えます。

コラボ企画
オンラインショップ販売&店舗フェア開催
啓翁桜をおうちで
楽しみたい方へ
-
オンライン販売
可憐な薄紅色の花を咲かせる「啓翁桜」。咲きはじめるとほのかに香るさわやかな香りが、春の訪れを感じさせてくれます。生産量日本一をほこる山形県西川町産の「啓翁桜」をお届けいたします。西川町の「啓翁桜」は春の美しい桜を、寒さ厳しい時期に咲かせようと愛情いっぱいかけて育てています。
販売期間:2/17(月)~3/28(金)
お届け可能日:2/20(木)~3/31(日) -
店舗販売
山形県西川町産の啓翁桜が総計約18,000本入荷するほか、西川町の桜ブランチブーケ、育てて楽しむことのできる桜盆栽や、桜色のフラワーベース等も取り揃えます。西川町の啓翁桜の魅力を表現した各店オリジナルの黒板アートとともに、日比谷花壇がご提案する「うち花見」をお楽しみください。
実施店舗:首都圏店舗
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の
HIBIYA KADAN、Hibiya-Kadan Style、WONDER FLOWER、Reconnel
※一部店舗を除く
日本一の啓翁桜の産地を知ろう 西川町花めぐりツアー
開催日 4/5(土)~4/6(日)
西川町の魅力を体験できる1泊2日の宿泊ツアーです。
日本一の啓翁桜の産地見学をはじめ、日比谷花壇監修によるフラワーアレンジメントレッスン、
西川町の郷土料理など、さまざまな西川町の魅力を体感できるツアーになっています。
申込みは先着順でのご案内となりますので、お早めにご応募ください!
花めぐりツアーのポイント
-
参加者の皆さまを手厚くおもてなし
集合、解散駅である山形駅からは専⽤⾞にて移動します。車内から西川町の景色を堪能いただきながら、心地よいおもてなしをご提供します。
-
西川町の魅力を、町在住の方々と
一緒にフルコースで体験日本一の啓翁桜や、季節の彩り豊かな郷土料理、特産品工場見学など、西川町の魅力を存分にお楽しみいただけます!
花めぐりツアーの見どころ
-
啓翁桜の産地見学
日本一の生産量を誇る啓翁桜の産地を見学します。
-
水仙畑見学
一面に咲き誇る水仙群生地を見学します。花開く水仙をお楽しみください。
-
幻想的な雪の回廊巡り見学
隠れ積雪量日本一の西川町!幻想的な雪の回廊をぜひお楽しみください。
-
桜のワークショップ体験
西川町の啓翁桜をつかった、春にぴったりなワークショップをします。
-
山菜収穫体験
月山をはじめとする里山のある西川町だからこそ、みずみずしく新鮮な山菜の収穫体験をします。
-
郷土料理
山形の四季と季節に合わせた旬の郷土料理
「この時期・この土地」だからこそお召し上がりいただける食材、調理法で一期一会のおもてなしをいたします。当日のメニューはお写真と異なる場合がございます。
-
宿泊
西川町の旅館「つたや」にて宿泊いただけます。日常から離れ、贅沢な空間での宿泊は格別です。
当日の宿泊部屋は写真と異なる場合があります。
昨年のツアーの様子
スケジュール概要
参加費・お申込みについて
-
参加費
ツアー参加チケット1人分(1部屋2名様以上) 10,000円
ツアー参加チケット1人分(シングル部屋) 12,000円
山形駅までの交通費は実費になります。
-
申込に関して
先着 10名
Instagram
桜に願いをキャンペーンも
開催中!
叶えたいお願い事をInstagramにお寄せください!
いただいたお願い事は、もれなく皆様に代わって桜神宮へ奉納いたします。
さらに抽選で3名に桜をイメージしたお花をプレゼント!
