• こんにちはゲストさま
母の日ギフト・プレゼント特集2024 Amazonフラワーギフトプレゼントキャンペーン
母の日ギフトお届け日指定の受付は4/30(火)23:59まで 母の日ギフトお届け日指定の受付は4/30(火)23:59まで

【母の日】妻へ贈るおすすめプレゼント特集 【母の日】妻へ贈るおすすめプレゼント特集

母の日のプレゼント

母の日に妻へ贈るプレゼントのポイント

母の日と言えば「子どもの立場からお母さんへプレゼントを贈る日」という認識が一般的でしたが、近年では「夫から妻へ」感謝の贈り物をする方も増えています。妻は”夫の母”ではありませんが、子どものいる家庭であれば「我が子の母」であることに違いありません。子育てや家事、仕事など日々忙しい妻に改めて感謝の気持ちを伝えることのできる貴重な機会として、母の日に妻へプレゼントを贈ってみてはいかがでしょう。

ここでは、母の日に妻へ贈るプレゼントの選び方・予算相場・注意点から、普段はお花屋さんに行き慣れていない男性が喜ばれるお花を注文するコツなどを解説していきます。

母の日に妻へ贈るプレゼントの選び方

母の日に妻へ贈るプレゼントの選び方には、いくつか押さえておきたいポイントがあります。ここでは母の日に特に妻に喜ばれるプレゼントのジャンルごとに、その内容を解説していきましょう。

【お花の場合】花言葉を意識&赤いカーネーション以外にも目を向けて

母の日の定番といえばカーネーション。見た目も可愛らしく育てやすいだけでなく、感謝の気持ちを表す花言葉を持っていて、花言葉を通じてメッセージを伝えられることでも人気があります。赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」「母の愛」「純粋な愛」などですが、ピンクは「感謝」「気品」「美しい仕草」、青は「永遠の幸福」など、妻への贈り物に似合うものが多くあります。

また最近では、品種もカーネーションのみに縛られることなく、さまざまなお花がプレゼントされるようになりました。特にお花が好きな妻には好みの品種を、もしわからなければ母の日ギフトに人気の品種から、花言葉などで選んでみてもよいでしょう。

お花は飾っておくだけでも空間を華やかにし、気持ちを明るくさせてくれたりインテリアのポイントになってくれたりしますが、水替えや水やりなどのお世話が得意ではないという方もいます。特にそれらの作業が負担になってしまいそうな忙しい妻の場合には、お世話不要で生花よりも長く楽しめるプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーもおすすめです。生花と同じように多くの品種があり、高いクオリティで楽しめます。

【スイーツの場合】ちょっとした贅沢を感じられるものに

甘いものが好きな妻には、有名なパティスリーや老舗などの、いつもよりちょっと高級感のあるスイーツがおすすめです。忙しい日々のなかで休息につまむ甘いものは、ホッと心を和ませ疲れを癒してくれます。コツは、普段なら自分用にあまり選ばないような、おしゃれで特別感のあるブランドやデザインにこだわること。息抜きの時間を贅沢なものにしてくれるでしょう。

【妻に休んでもらう】癒しグッズ&体験型ギフトも好評

育児や家事、仕事にお疲れ気味な妻には、入浴剤やアロマデフューザー、マッサージグッズなどの癒しグッズが好評です。また最近特に人気なのが、エステや美容院、ネイルサロンなどに行ける体験型ギフトを贈り、その間の家事や育児をすべて担当するもの。こちらは、カタログ形式で妻に自分が行きたい場所を自由に選んでもらうこともできます。もちろん体験型ギフトには、夫婦2人でホテル・旅館泊やアウトドアなどのレジャーを楽しめるものもあります。そろそろ疲れを癒してリフレッシュしてほしいなと感じている場合は、ぜひ妻の好みに合わせて選んでみてください。

感謝の気持ちが伝わるものにすること

夫婦として共に生活している時間が長いほど、つい「言わなくてもわかっているのだろう」と考えてしまいがちですが、「言葉にしないと伝わらないこと」も同じくらい多いものです。そして「ありがとう」の言葉は、いつ何度言われてもうれしいもの。1年に1度の母の日にその気持ちを伝えるなら、プレゼントを選んで贈るだけでなく、言葉にして感謝の気持ちが伝わるものにしてみてください。

面と向かって言葉にするのが少し気恥ずかしければ、直筆のメッセージカードをプレゼントに添えることをおすすめします。LINEやメールなどでも気持ちは伝えられますが、記念として残り、書いた人の筆跡から温かみの伝わる直筆のメッセージの方がより喜んでもらえるでしょう。

母の日に妻へ贈るプレゼントの予算相場は?

母の日に妻へ贈るプレゼントの場合も、一般的な母の日ギフトの予算相場と同程度だと考えて問題ありません。母の日にお母さんに贈るギフトの予算は、3,000円~10,000円の間で検討している人が多いようです。一般的には、5,000円程度が平均的な金額と言えそうです。

20代・30代の世代では5,000円〜7,000円台が最も多く、次いで10,000円ほどになります。結婚して5年・10年・20年など節目を迎える年や、お子さんが生まれた年の母の日など、記念となる特別な母の日には10,000円を超えるプレゼントを贈る方も少なくないようです。

母の日に妻へ贈るプレゼントの注意点

母の日に妻へ贈るプレゼントには、選ぶ際にいくつか注意点があります。プレゼントは相手の受け取る印象や解釈によって反応が変わってしまうもの。せっかくのプレゼントを存分に喜んでもらえるよう、以下の点に注意してください。

妻が「お母さんの立場」を強調されることを望んでいるか考える

母の日に妻へプレゼントを贈る夫や夫からプレゼントが欲しい妻が増えてきたとはいえ、まだまだそうではない方もいます。「夫を生んだ覚えはない、私は夫の母親ではない」「夫には母という役割ではなく、1人の女性・妻として見てほしい」「夫からお母さんと呼ばれると老け込んだ気になってしまう」といった声も、なかにはあるようです。

こういった反応は個人差があるため、一概に「贈った方が絶対に良い」「贈らない方が良い」と言い切れるものではありません。そもそも、プレゼントは感謝の気持ちを伝えるためのコミュニケーションの手段として行うものです。子どもと一緒にプレゼントを選ぶような場合は「お母さん」として贈っても問題ありませんが、夫としての立場だけから贈る際には、日ごろの妻の言動からどういう考え方や希望を持っているか、お母さんとしての立場を夫から強調されることに抵抗はないか、事前に考え把握しておくことが重要です。

注意点②:プレゼントの品物が連想させるイメージを考慮して選ぶ

プレゼントを選ぶ際、お祝いや贈答で贈ってはいけないタブーなアイテムは数多くありますが、その理由は基本的に「その品物を贈ることで相手にどんなことを連想させるか」が元になっています。たとえば、髪を大切にする女性に贈りがちな「くし」は、発音する際の音から、「苦」と「死」を連想させ、縁起を気にするお祝いやごく親しい人へのプレゼント以外にはふさわしくないとされています。「踏みつけて使用する」スリッパや靴下なども同様です。これらは母の日に限らず、ギフト全般で注意が必要です。

母の日ギフト特有で注意が必要なものとしては、家事や労働に関わるアイテムが挙げられます。たとえばエプロンや料理道具、掃除機などは実用的で、実際に使ってもらえるイメージが湧きますが、「これを使ってもっと働いて」というメッセージを与えてしまう場合があります。母の日は日頃の感謝を伝える日。いつも忙しくしている妻には雑事から解放されてゆっくり休んでもらい、日頃の貢献をねぎらいたいですよね。妻からの希望で「母の日にはこれが欲しい」と指定されている場合以外は、敢えて選ばない方が良いでしょう。

注意点③:白い色のカーネーション・お供え用のお花は贈らない

白いカーネーションは、主として亡くなったお母さんに贈られるものとされています。「私の愛情は生きている」「尊敬」といった素敵な花言葉もありますが、元気な妻やお母さんには贈らないようにしましょう。

同様に、白やパープルを基調とした花束やアレンジメントは美しいですが、お供え用として作られている場合があります。「お母さんにプレゼントしたお花がお供え用だった!」というのは、実は母の日によくある失敗談のひとつ。普段からお花屋さんに行き慣れていない方がやってしまいがちなミスなので、気をつけてみてください。

お花屋さんで注文するコツ

ここからは、普段あまりお花屋さんに行き慣れていない男性が、妻に喜んでもらえるお花を注文するためのコツをご紹介します。

コツ①:「お花を贈る目的」「渡す相手」「渡すシチュエーション」を伝える

お花屋さんはお花のプロ。プレゼントを贈る方がお花に詳しくない場合は、相談すれば適切なアドバイスをしたうえで、用途や渡す人のイメージに合わせた花束やアレンジメントを作ってくれます。

お祝いごとであれば華やかに、お供え用であれば上品かつ穏やかな雰囲気に、など、フラワーギフトを贈るうえで目的は重要です。また母の日であれば、カーネーションやバラなど、母の日でよく使われる人気の品種を使用してくれたりします。また、記念となる母の日に少し改まってフォーマルに渡すのか、カジュアルに渡すのかといった、贈るシチュエーションも重要な情報です。

さらに、「妻に渡す」「年齢は50代」など、相手がどんな人であるかを伝えれば、その人に好まれるデザインに仕上げてくれるでしょう。

コツ②:事前に「妻の好きな色や雰囲気」を調べておき、伝える

さらに喜んでもらえるお花を贈るためには、「ピンクをメインに」「可愛らしい雰囲気で」「大人っぽくまとめて」といったように、妻の好きな色や雰囲気を伝えることをおすすめします。普段の服装や持ち物、インテリアの趣味などから、妻の好む色合いやデザインはわかると思います。なるべく使ってほしい色や雰囲気といった情報を具体的に伝えることで、さらに好みに合わせるための精度を上げることができます。ベースとなる色や雰囲気を伝えたら、後はお花屋さんに任せてください。

またこの際、大体いくらほどで花束やアレンジメントを作ってほしいのか、予算も伝えてみてください。フラワーギフトの雰囲気づくりには、使うお花の種類や量も大きく関わります。「4,000円までで花束をお願いします」「7,000~8,000円程度で作ってください」などのように伝えれば、それに合わせて適切なデザインとボリュームに仕上げてくれるでしょう。

母の日に妻へ贈るおすすめプレゼント5選

ピンク色のカーネーションの花束「いつもありがとう」

ピンク色のカーネーションの花束「いつもありがとう」

「いつもありがとう」の気持ちをまっすぐに伝えるカーネーションの花束。日比谷花壇が厳選した「感謝」の花言葉をもつピンク色のカーネーションをラッピングペーパーで華やかに包み、お母さんへ届けます。※オリジナルの花言葉カードを一緒に同梱します。

花の形をした花束「ペタロ・カーネーション シュクレ」

花の形をした花束「ペタロ・カーネーション シュクレ」

グリーンのニュアンスが加わったピンクのバラとカーネーションを、花びら形ラッピングペーパーで包んで、ひとつの大きな花に仕立てた花束です。お母さんの微笑みのようなやわらかなピーチピンクが広がって、大きなありがとうの花になりました。やさしさが咲きあふれます。

アレンジメント「シェールママン・シトロン」

アレンジメント「シェールママン・シトロン」

母の日は「ありがとう」を伝える日。オレンジのカーネーションの花言葉は「純粋な愛」。イエローのカーネーションの花言葉は「美」。軽やかなネットラッピングにイエローとオレンジ色のカーネーションをアレンジしました。母という文字をモチーフにした2024年母の日限定オリジナルチェックパターンのタグを付けてお届けいたします。ふだんは言葉にしづらいからこそ、お花に感謝の気持ちをこめて贈ってみませんか。

プリザーブドアレンジメント「フロレスタ」

プリザーブドアレンジメント「フロレスタ」

優しい色合いのプリザーブド&アーティフィシャルアレンジメントです。カラフルな花たちが可愛らしくお部屋を彩ります。

ゴディバ「あまおう苺クッキー アソートメント」とそのまま飾れるブーケのセット

ゴディバ「あまおう苺クッキー アソートメント」とそのまま飾れるブーケのセット

ベルギーの高級チョコレートブランド「GODIVA」の季節限定クッキーとお花のセット。限定パッケージに入った福岡県産のあまおうパウダーが甘酸っぱい、ホワイトチョコレートをストロベリー濃縮果汁入りのラングドシャ生地でサンドしたクッキーとやさしい⽢さのホワイトチョコレートをサクッとしたラングドシャ⽣地でサンドしたクッキーをお楽しみいただけます。厳選された素材と、ゴディバ(GODIVA)ならではのチョコレートの味わいを大切にしたクッキーをご堪能ください。お母さんへの想いを込めたそのまま飾れるブーケとともにお届けします。

まとめ

ここまで、母の日に妻へ贈るプレゼントの選び方・予算相場・選ぶ際に注意すべき点から、喜ばれるお花を注文するコツなどをご説明しました。

母の日には子どもからお母さんへプレゼントする日というだけでなく、パートナーであり我が子の母親でもある妻へ、夫の立場からも贈り物をする方が増えています。大切な家族からの「ありがとう」の言葉は、何度聞いても嬉しいもの。普段はなかなか伝えられずにいる妻に、改めて感謝の気持ちを伝えることのできる機会として、母の日にプレゼントを贈ってみませんか。

お届け日指定の受付12/18(月)23:59まで ご注文の受付12/21(木)23:59まで
母の日人気ランキングはこちら

母の日のお花 予算からさがす

母の日とお花に関するおすすめ記事

2024年は人気ランキングに頼らない!母の日ギフト選びのコツとポイント

「喜んでもらいたい」という思いが強いほど、母の日のプレゼント選びには時間がかかりますね。

母の日の珍しいギフト・プレゼント特集

毎年母の日はカーネーションをプレゼントしているけど、たまにはほかのものを贈りたい…と思っている方も多いのではないでしょうか。

母の日におすすめの実用的なプレゼント・ギフト

毎年母の日にはカーネーションなどのお花をプレゼントしているけれど、毎年似たようなものになっていてマンネリを感じている方、どんなものを母の日のプレゼントにして良いか悩んでしまう方も多いと思います。

実母と義母、母の日のプレゼント相場は?義理母への母の日の贈り方

結婚して夫の母と自分の母の「2人の母」を持つようになると、母の日のプレゼントを考える楽しみも悩みも2倍に。

【母の日】亡き母へ贈る花特集

お母さんへの感謝について、多くの人が改めて考える母の日。亡くなったお母さんを偲んで、お母さんが喜ぶようなお花やプレゼントを贈りたいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。

初めての母の日のプレゼントに買いたい花の種類(スタイル)について

日常的に花を買う機会がない方にとって、初めて花をプレゼントする際は戸惑うことも。初めての母の日におすすめのフラワーギフトについてご紹介します。

母の日に贈る花の種類は何が良い?生花店での花の買い方・選び方

母の日のシンボルと言えば、赤いカーネーションですが、他にはどのような花が選ばれているのでしょうか。

2024年の母の日はいつ?母の日の由来や歴史とは?

毎年、母の日は5月の第2日曜日で、ゴールデンウィークが空けてすぐの5月の初旬~中旬頃です。

なぜ母の日にカーネーションを贈るの?カーネーションの色の意味と由来

5月の第2日曜日は母の日です。母の日にはカーネーションを贈る習慣が定着していますが、この習慣はいつどのように始まったのでしょうか。

母の日のお花のお手入れアドバイス

お花を長く楽しんでいただくため、日比谷花壇専属のフラワーデザイナーが
水やりの頻度やお手入れ方法などを、お花のスタイル別にご紹介いたします。
お花のお手入れアドバイス

配送料金

商品1点につき、配送料をいただきます。
商品ごとの配送料は商品ページまたはレジページにてご確認ください。
※配送先が同一の場合でも、商品1点ごとにご負担いただくことをご了承ください。

お届けについて

お届けカレンダー

4/30(火)までのご注文で、期間内のお届け日を指定できます。5/1(水)~5/9(木)のご注文で、期間内のいずれかの日にお届けいたします。(日付指定不可)

※一部の商品は異なる場合があります。

お支払い方法について

クレジットカード

ご利用いただけるカードは、VISA、MASTER、JCB、AMEX、ダイナースとなります。

VISA、MasterCard、JCB

後払い(NP決済)

商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」で
後払い(NP決済)できる安心・簡単な決済方法です。

NP後払い 商品確認後、請求書で「後から」お支払い

Amazon Pay

Amazon PayはAmazon.co.jpに登録されているクレジットカード情報を使って
ご注文いただけるサービスです。

Amazon Pay

日比谷花壇について

日比谷花壇は1872年(明治5年)に創業いたしました。庭園業を原点に、以来日本を代表するホテルへの出店、宮内庁からのご用命、重要な外交シーンの会場装飾など、花屋の域を超えて歴史の重要なシーンの数々に携わってきました。ブライダル、ショップ、EC、お葬式、法人営業、官民連携の6事業を基軸に、現在約16の多彩な事業モデルを展開。結婚披露宴でおなじみの花束贈呈は、実は日比谷花壇が70年以上も前に発案したもの。ブライダル会場の装花スタイル確立にも大きく貢献してきました。北海道から沖縄まで、全国の主要駅や百貨店、ホテルなどに約100店舗を展開しています。全国有数の生産者が育てる高品質なお花をお届けいたします。

  • プライバシーマーク