ご来店ありがとうございます。
当ページの2022年母の日フラワーギフトサービスは終了いたしました。
オンラインメンバー・メルマガメンバーだけに
お得な情報やネット限定商品をいち早くお知らせします!
この機会にぜひご登録ください。
嬉しいプラスワンの贈り物。ふきんやハンドクリームをご用意しました。
※お付けできるギフトオプションは、商品によって異なります。
蚊帳織ふきんは、吸水性・速乾性・通気性に大変優れ、大判で使いやすい蚊帳生地6枚合わせとなっています。台拭きとして食器拭きとして、どんな用途でもご使用いただけます。真っ白な布巾をキャンバスに見立て、ガーデンローズや春の花いっぱいの、華やかな日比谷花壇オリジナルデザインの花柄をプリントした『絵便りふきん』。蚊帳製造には伝統のある奈良の丸山繊維産業-ならっぷ-の国産品です。
『絵便りふきん』日比谷花壇オリジナル2柄各1枚 表面:綿100% 裏面:レーヨン100%
サイズ:35cm×40cm (日本製)
※こちらの商品のみでのご注文は承ることができません。
※使い始めは色により、若干色落ちすることがあります。
※漂白剤は酸素系のものをご使用下さい。
※乾燥機はお避け下さい。
シアバターを贅沢に配合したハンドクリーム。手のひらで温め、優しくなじませてから、ハンドプレスするのがおすすめです。洗練されたフランス女性のような、芳醇で愛情あふれる華やかなバラの香りも魅力。
内容量:75ml シアバター配合
※こちらの商品のみでのご注文は承ることができません。
商品をカートに入れます。
ご希望のギフトオプションを1点選択してください。
商品にギフトオプションをおつけしてお届けいたします。
感謝の気持ちを伝えるお手伝い。商品にお付けいただけるメッセージカードをご用意しております。
※お付けできるメッセージカードは、商品によって異なります。
かごいっぱいにお花をアレンジしたようなカードです。お好きなメッセージ(100文字以内)をお入れできます。
「JANE PACKER」のロゴの箔押しとお花のカードです。※JANE PACKER商品のみお付けできます
すべての母の日商品には無料で!
オリジナル母の日メッセージカードを
同梱致します
※Mから始まる品番に限ります。
※JANE PACKER各商品、お供え商品の
MH134、MS125、MF28、MA145は除きます。
商品をカートに入れます。
ご希望のカードを選択してメッセージをご入力ください。
商品にメッセージカードをおつけしてお届けいたします。
「喜んでもらいたい」という思いが強いほど、母の日のプレゼント選びには時間がかかりますね。
結婚して夫の母と自分の母の「2人の母」を持つようになると、母の日のプレゼントを考える楽しみも悩みも2倍に。
母の日参りは生前の母の日とは勝手が違うため、花選びに迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
母の日に贈るプレゼントの定番と言えば花ですが、花だけではなく他にも何か贈りたいとお考えの方もいらっしゃると思います。
5月の第2日曜日は母の日です。母の日にはカーネーションを贈る習慣が定着していますが、この習慣はいつどのように始まったのでしょうか。
母の日のシンボルと言えば、赤いカーネーションですが、他にはどのような花が選ばれているのでしょうか。
母の日ギフトの定番と言えばカーネーション。ガーデニング好きな母に喜ばれるのが「カーネーションの鉢植え」です。
母の日は毎年訪れるイベントです。そのため「マンネリ化から脱出したい」とお悩み方もいらっしゃるのではないでしょうか。
日常的に花を買う機会がない方にとって、初めて花をプレゼントする際は戸惑うことも。初めての母の日におすすめのフラワーギフトについてご紹介します。
せっかく花をもらっても、家に花瓶がない家庭の場合、困ってしまうことも。花瓶がなくてもおしゃれに飾れる花瓶の代用品を4つご紹介します。
4/5までのご注文で、期間内のお届け日を指定できます。4/6~5/5のご注文で、期間内のいずれかの日にお届けいたします。(日付指定不可)
※一部の商品は異なる場合があります。
ご利用いただけるカードは、VISA、MASTER、JCB、AMEX、ダイナースとなります。
商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」で
後払い(NP決済)できる安心・簡単な決済方法です。
Amazon PayはAmazon.co.jpに登録されているクレジットカード情報を使って
ご注文いただけるサービスです。
日比谷花壇は1872年(明治5年)に創業いたしました。庭園業を原点に、以来日本を代表するホテルへの出店、宮内庁からのご用命、重要な外交シーンの会場装飾など、花屋の域を超えて歴史の重要なシーンの数々に携わってきました。ブライダル、ショップ、EC、お葬式、法人営業、官民連携の6事業を基軸に、現在約16の多彩な事業モデルを展開。結婚披露宴でおなじみの花束贈呈は、実は日比谷花壇が70年以上も前に発案したもの。ブライダル会場の装花スタイル確立にも大きく貢献してきました。北海道から沖縄まで、全国の主要駅や百貨店、ホテルなどに約100店舗を展開しています。全国有数の生産者が育てる高品質なお花をお届けいたします。