71 商品
父の日 文明堂「おやつカステラ」とそのまま飾れるブーケのセッ…
06/15~06/18
父の日 京蕎麦「丹波ノ霧 半なま蕎麦」とそのまま飾れるブーケ…
06/15~06/18
父の日 秋田酒類製造「髙清水純米大吟醸 父の日オリジナルラベ…
06/15~06/18
06/12~06/30
メロディーボックス花束「ローズハッピーバースデー」【沖縄届不…
06/12~09/07
シーキューブ「ハッピースウィートアソート」とそのまま飾れるブ…
06/12~08/31
06/12~06/30
06/12~09/07
06/12~09/07
【ペットのお供え用】そのまま飾れるブーケ「お花に想いを託して…
06/12~09/07
父の日 NAIGAI STYLE「HOBBY SOCKS 2…
06/15~06/18
06/12~09/07
切り花を束ねラッピングしたものを「花束」といい、花贈りでは定番のスタイルです。花束は大きく、ロングタイプとブーケ(ショートタイプ)に分けられます。
一般的に「花束」として思い浮かべる方が多いのが縦長に束ねられたロングタイプの花束、「ブーケ」と呼ばれるものは全体的に茎が短く丸く束ねられた花束となります。
ラッピングを外し、茎の切り口に保水ジェルがついている場合は洗い流します。その後に、お花のボリュームにあった花瓶にお水を入れ、お花を移し替えてください。
花瓶のサイズが合わない場合は、束ねてあるゴムや紐を外して花束をいくつかに取り分け、複数の花瓶に活けて楽しみましょう。
また、お水はこまめに取り替えてください。(1~2日に1回程度)
お水を取り換える際に、水の中で茎を1~2cm程度斜めにカット(水切り)すると、お花がお水を吸いやすくなり長持ちします。
枯れた葉や咲き終わった花は順番に花瓶から取り除きましょう。
また、お花の種類によって、花瓶のお水の適量が異なります。お花に合わせたお手入れをするのが、お花を長持ちさせるコツです。