「カラー」をスタイリッシュに飾る
HOW TO DECO -CALLA-
スラリとした花姿が凛として美しいカラー。
湿地で育つ大きいサイズのものは、実は出回る時期が限られています。
今回はカラーの魅力を最大限に引き出す、スタイリッシュな飾り方をご紹介します。

用意するもの
・カラー(白):3本
・カラー(緑):3本
・クッカバラ:3本
・スチールグラス:適量
・フラワーベース

ステップ①
まず、カラーの切り口は時間の経過とともに反ってきてしまうので、それを防ぐためにセロテープで保護します。
次に、同じ素材同士を束ねます。輪ゴムで止めたあと、ラフィアや麻ひもを上から巻いて隠します。

ステップ②
最初にカラーを入れます。
反対側に、クッカバラなどボリューム感のあるグリーンを入れてバランスを取ります。
茎同士が交差して固定されるように活けましょう。

カラーのスタイリッシュなアレンジの完成!
カラーやクッカバラなど茎のラインがキレイな植物は、それを生かして飾りましょう。白や緑などシンプルな色のお花は、グルーピング(種類ごとにまとめる)するとスタイリッシュになりますよ。
- コーディネート by シニアデザイナー 福井崇史
-
-
ホテル装花、ゲストハウスのウェディングフラワーを手がけ、ヒビヤフラワーアカデミーにおいて講師を務めるなど、多彩な経験と実績を持つシニアデザイナーのひとり。現在は商品企画部門に在籍。
オンライン販売の商品をデザインする他、花文化の啓蒙に努めている。
手がけた作品は fukui_takashi_hk をチェック!