季節を楽しむ旬の花

季節を楽しむ旬の花 季節を楽しむ旬の花

季節を楽しむ
旬の花
Seasonal Flowers

華やかなバラ・ガーベラ・カーネーション
などをメインに
季節の“旬の花”を合わせた
アレンジメントや花束、
成長過程も楽しむことができる
“旬の鉢”を期間限定でご用意しました。

誕生日や記念日のプレゼントには、
その時々の季節を感じられるお花を
贈ってみてはいかがでしょうか。

About Main Flowers

フラワーギフトとして大人気!
メインのお花

  • バラ Rose

    花の女王とも呼ばれるバラ(薔薇)。気品のある美しい姿と良い香りを持ち、深紅のバラの花束は結婚を申し込むプロポーズの際の定番の品、愛の象徴でもあります。

    花言葉:「愛情」「美」
  • ガーベラ Gerbera

    まっすぐ長く伸びた茎から太陽の形に似た花を咲かせます。開花時期は春と秋の2回。1本だけでもパッとその場を明るくしてくれる、ポジティブなイメージのお花です。

    花言葉:「神秘」「崇高美」
  • カーネーション Carnation

    清らかなイメージで可憐な花姿を長く保つことから、古代ギリシャでは神にささげる花冠に用いられ、「神の花」という意味の学名(ダイアンサス)を持っています。

    花言葉:女性の愛」「感覚」「感動」「純粋な愛情」

Series

flowers

メインの花+旬の花
7月の旬の花

Seasonal Flowers
Summer

7月におすすめのお花は「ヒマワリ」。
エネルギーに満ちた姿は見るだけで元気を与えてくれ、
夏のご挨拶やお祝いにぴったりです。

7月の旬の花について
もっと詳しく!

About Seasonal Flowers

お花にあまり詳しくない方は、
初めて聞いた
もしくは別名なら聞いたことがあるお花や、
見たことはあるけど名前を初めて知ったお花も
あるのではないでしょうか。
それぞれの旬のお花の別名や、
お花が持つ意味:花言葉をご紹介します。

  • 7月の旬の花
    ヒマワリ
    ヒマワリ Sunflower
    明るい色彩とエネルギーに満ちた佇まいで人気の夏の代名詞。情熱的な花言葉で、プロポーズにもよく使われています。
    花言葉:「栄光」「わたしはあなただけを見つめる」
  • 7月の旬の花
    モカラ
    モカラ Mokara
    発色が美しいモカラは蘭系のお花で、夏の暑さにも負けず凛と咲き続けます。下から順に咲き進みますのでおわった花からハサミでカットしていただくと最後まで綺麗にお楽しみいただけます。
    花言葉:「優美」「気品」
  • 7月の旬の花
    アルストロメリア
    アルストロメリア Alstroemeria
    ユリに似た花姿を持ち、豊富な花色と独特の模様で可愛らしさから大人っぽさまで多彩な雰囲気を演出します。
    花言葉:「未来への憧れ」
  • 7月の旬の花
    オンシジウム
    オンシジウム Oncidium
    黄色い蝶が群れ飛んでいるような華やかな蘭です。群雀という和名のとおり、鳥が群れをなして羽ばたいているかのようなイメージです。
    花言葉:「気だての良さ」

Series

pots

季節を楽しむ
夏の旬の鉢

Seasonal Pots
Summer

夏の花鉢は
「アンスリウム」。

point

花鉢のおすすめポイント

アレンジメントや花束に比べ、鑑賞期間が長く
成長過程を楽しめます。

夏の旬の鉢
アンスリウム Anthurium
南国の花の代名詞、アンスリウムはハート型の愛らしいお花です。花持ちもよく長く楽しめるのも嬉しいポイントです。
花言葉:ピンク「ありのままの美しさ」
アンスリウムの育て方のコツ
  • 置き場所:置く場所はなるべく明るくて高温多湿になるところを好みます。
  • 水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと水をやり、乾燥させないようにします。
上へ戻る

花をさがす

  • instagram
  • line
  • x