結婚式の感動演出「ブーケブートニアの儀式」の由来と方法

結婚式の感動演出「ブーケブートニアの儀式」の由来と方法

結婚式の感動演出「ブーケブートニアの儀式」の由来と方法

クイック配送

最短で 07月31日 にお届けできます。
対象商品をさがす

ヨーロッパに古くから伝わる結婚式の儀式「ブーケ・ブートニア」をご存じでしょうか?
近年では日本でも、 教会式や人前式で行うロマンティックな演出 として人気を集めています。
今回は結婚式の感動演出に利用されるブーケ・ブートニアの儀式の由来と方法についてご紹介します。

ブーケ・ブートニアの儀式の由来

バラとガーベラの花束

「ブーケ・ブートニアの儀式は、中世ヨーロッパから伝わる、ある言い伝えに由来しています。
1人の青年が、愛する人にプロポーズすることを決心しました。プロポーズの際に、青年は花を集めて1つの花束にします。花の集め方には諸説ありますが、村で結婚の許しを得るために村人の一人一人から集めた説や、愛する彼女の家までの道中、一本一本摘んだ説が有力です。いずれの説も、 愛する人に思いを伝えるため、青年が努力を重ねてブーケを作った と伝えています。青年は恋人のもとへたどり着き、花束を渡して結婚を申し出ます。そして彼女はその花束のうちから1本を抜き取り、青年の襟元に挿してこのように答えました。「よろしくお願いします。2人で一緒に幸せになりましょう」

結婚式におけるブーケ・ブートニアの儀式の方法

新郎ブートニア

結婚式で行われるブーケ・ブートニアの儀式の演出は、主に以下のように行われます。
まず新郎が先に入場する際、バージンロードを歩きながら、参列者から12本のバラの花を集めてブーケにし、祭壇の前で待ちます。次に、新婦が新婦父とともに入場し、新婦父が祭壇の前で新郎に新婦のエスコートを託します。そこで新郎はブーケを新婦に差し出し、プロポーズを行います。新婦はOKの証としてブーケの中から花を1本抜き取り、 「ブートニア」 として新郎の胸ポケットに挿します。

12本のバラの花に込められた意味

12本のバラの花

ブーケ・ブートニアの儀式の言い伝えでは、新郎が集めた花は12本(1ダース)のバラと言われています。12本のバラには、 「感謝」「誠実」「幸福」「信頼」「希望」「愛情」「情熱」「真実」「尊敬」「栄光」「努力」「永遠」 という意味があり、ブーケには、「これらのすべてをあなたに誓います」という新郎の想いが込められています。新婦が12本のバラから抜き取る1本は、最も大切にしたい意味を持つバラです。結婚式の演出として、「情熱」「努力」「栄光」の意味を持つバラを友人に持ってもらい、「信頼」「尊敬」のバラを恩師や新郎の両親に手渡してもらう演出も良いでしょう。

ブーケ・ブートニアの儀式に適したバラ

ブーケ・ブートニアの儀式の演出では、純潔なイメージの結婚式にふさわしい白いバラや、ウエディングドレスの白に映え、「あなたを愛します」という花言葉を持つ赤いバラがよく使用されます。バラは豊富に色を持つため、色選びも楽しみの1つです。自分たちらしさを引き出す色を選ぶことにより、素敵な結婚式を演出することができます。1種類の色だけでなく、複数の色を組み合わせても良いでしょう。

おわりに

ここでは、ブーケ・ブートニアの儀式の由来と方法についてご紹介しました。 新郎、新婦、そしてゲストたちの思いが花に込められた感動的な演出が、ブーケ・ブートニアの儀式です。 これから式を控えるカップルの方は、ぜひ演出の1つとしてご検討ください。ブーケ・ブートニアの儀式を取り入れた結婚式は、2人にとって、また家族や友人たちにとって、一生思い出に残る結婚式になるでしょう。

上へ戻る

花をさがす

  • instagram
  • line
  • x