お祝いやエールの気持ちを
お花に託してお届けしませんか?
開店のお祝いや事務所移転のお祝いシーンにお花は欠かせないものです。
お花や観葉植物に囲まれて華やかな雰囲気のなかスタートを切っていただけるように、
お祝いの気持ちをお花に託してお届けしましょう。
友人・知人や家族、取引先など、大切な方がお店をオープンさせたり事業を始めたときには、
新たな門出を祝福しますよね。
その際にお祝いとして贈る品物が「開店祝い」「開業祝い」です。
「開店祝い」は、飲食店や販売店といった「店舗」をオープンした人に贈るもの。
「開業祝い」は、独立して自分の会社や事業を起こし、「事務所」を開いた人に贈ります。
開業したのが病院やクリニック(診療所)、治療院、整体院だった場合は「開院祝い」となります。
新たな門出に彩りを添えて!
お祝いには、先方に喜んで飾っていただけて、
かつ喜ばれるものを贈りたいものです。
喜ばれるお祝いとしては、新しいお店や事務所に華を
添える
華やかな生花やラン鉢が主流となっています。
一般的に「開店祝い」と聞くと、
スタンド花などに贈り主様のお名前が入った
立て札を付けて
お贈りする
というイメージがありますね。
親しいご友人や知人への開店祝い
には
アレンジ・ラン鉢・観葉植物・
花鉢など、
少しカジュアルな贈り物を
してみてはいかがでしょう。
開店時にお花や観葉植物が届いていると、オープンしたということはもちろん、様々な方から応援されていることが一目でわかるため注目や信用を集めることができます。 結果として集客に繋がるなど、贈り相手様へのサポートに繋がるため、最も選ばれる開店祝いのギフトです。
\開店祝いによく選ばれているギフトはこちら/
お祝いの席に外せないのがお酒。新たな門出に祝杯を贈るという意味で選ばれているようです。
お花も一緒に贈れば華やかさもアップ。喜んでいただけること間違いなしです。
\開店祝いによく選ばれているギフトはこちら/
オープン日まではなにかと忙しいもの。準備の合間に手軽に食べて頂けるグルメやスイーツで、
お祝いと差し入れを兼ねた贈り物もおすすめです。消えものなので気兼ねなく受け取っていただけるのもよいところです。
\開店祝いによく選ばれているギフトはこちら/
吸水性スポンジに直接花を挿しているので花瓶は不要、お気軽に飾っていただけます。
特におすすめなのはカウンターの上にぴったりのスタンド花風のアレンジメント。
飾る場所を選ばないのでお祝いにおすすめです。
【商品価格】11,000円(本体価格:10,000円)
【配送期間】09月27日~12月23日
カウンターの上にぴったりのスタンド花風のアレンジメント。飾る場所を選ばないのでお祝いにおすすめです。エレガントなパープル系のお花で華やかに。こちらの商品は木札をお選びいただく事もできます。新築祝い、開店開業祝いなど特別な日の贈り物にふさわしい商品です。
【商品価格】11,000円(本体価格:10,000円)
【配送期間】09月27日~12月23日
カウンターの上にぴったりのスタンド花風のアレンジメント。飾る場所を選ばないのでお祝いにおすすめです。優美なピンク系のお花で華やかに。こちらの商品は木札をお選びいただく事もできます。新築祝い、開店開業祝いなど特別な日の贈り物にふさわしい商品です。
観葉植物はサイズや種類も豊富なので、お届け先のスペースや店内の雰囲気を考えて
選んでみてはいかがでしょうか。長く楽しめる上にお手入れも簡単なのでおすすめです。
日比谷花壇のバイヤーが厳選した胡蝶蘭をコンパクトサイズに仕立てたミディ胡蝶蘭なら
省スペースなお店やご自宅でも飾りやすく、開店祝や節目のお誕生日などにもおすすめです。
フレームアートはプリザーブドフラワー(生花に特殊加工したお花)を使用しているので、
長期間お楽しみいただくことができます。
また、フランス語で「永遠のお花」という意味の『エテルネルフルール』もおすすめ。
こちらはプリザーブドフラワーとは違い、生花一つ一つを特殊な製法で丁寧にドライフラワーにして、ガラスの中にアレンジしています。いつまでも変わらない美しさを保ちつづけるギフトは、末永い繁盛の祈りを込めた贈りものとしてぴったりです。
くまのプーさんの100エーカーの森をイメージしたナチュラルなフラワーフレームアート。
ディズニー フラワーフレームアート「リラクシング(くまのプー…
税込み:55,000円(本体価格:50,000円)
ミニーとお花のアートとさくら色の優しいピンクの花をデザインした可愛いフレームアート。
ディズニー フラワーフレームアート「リトルハピネス」(ミニー…
税込み:33,000円(本体価格:30,000円)
美しい海の中をイメージして、『ディズニーリトル・マーメイド』の世界観を表現。美しさを保ちつづけるドライフラワーの贈り物。
ディズニー ドライフラワー「エテルネルフルール・リトル・マー…
税込み:16,500円(本体価格:15,000円)
くまのプーさんとピグレットの癒しの時間をイメージして、『ディズニー』の世界観を表現。美しさを保ちつづけるドライフラワーの贈り物。
ディズニー ドライフラワー「エテルネルフルール・くまのプーさ…
税込み:16,500円(本体価格:15,000円)
『末永い繁盛』を祈願する気持ちを込めて、
長く美しさが続くプリザーブドフラワーを贈ってみてはいかがでしょうか。
お祝いの気持ちをストレートに表現した「CONGRATULATIONS」のメッセージが入った
バルーンフラワーや、お店や事務所を素敵に彩ってくれるアレンジメントなど、
様々なアイテムをご用意しております。
手軽に食べることができるスイーツやグルメは開店祝いのギフトとして大変喜ばれます。
ゆっくり食べられるように日持ちするもの、
事前にスタッフの方の人数を確認して、少し多めの数量が入ったものを選ぶとよいでしょう。
また、「祝い酒」という言葉があるように、
お祝いのシーンにかかせない縁起物としてお酒は人気のプレゼント。
開店や開業のお祝いに、盛大な祝杯をあげられる贈り物をしてみませんか。
開業祝い・開店祝いの金額相場は、渡す相手との関係性・深さによって変わります。
一般的な友人・知人への開店祝いの相場
5,000円~1万円
重要な付き合いであれば、少々多めに包むことで、
これからも関係を大事にしていきたいという気持ちを伝えることができます。
キュートな貝型のワイヤーバスケットに海をイメージした美しい花と楽しく遊ぶアリエルとフランダーのピックを添えて。
ディズニー プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「…
税込み:6,600円(本体価格:6,000円)
まるで一輪の大きなバラのように装う花束「ペタロ・ローザ」。意匠登録した、日比谷花壇でしか買えない特別なそのまま飾れる花束です。
そのまま飾れるバラの形の花束ペタロ・ローザ「フェミニンピンク…
税込み:5,500円(本体価格:5,000円)
くまのプーさんとピグレットの癒しの時間をイメージして、『ディズニー』の世界観を表現。美しさを保ちつづけるドライフラワーの贈り物。
ディズニー ドライフラワー「エテルネルフルール・くまのプーさ…
税込み:16,500円(本体価格:15,000円)
さざ波が聞こえてくるビーチサイド、海からの恵みを集めてつくったデコレーション。リラックスする時間を贈ってみてはいかがでしょうか。
JANE PACKER プリザーブドアレンジメント「オーシャ…
税込み:22,000円(本体価格:20,000円)
紫色に染まりゆく時間をイメージしたシンプルでモダンな印象のアーティフィシャルアレンジメント。
JANE PACKER アーティフィシャルアレンジメント「…
税込み:22,000円(本体価格:20,000円)
ドームの中に閉じ込めた幸せの時間。ロマンティックな花々ときらめきに囲まれた「シンデレラの靴」。
ディズニー アーティフィシャルドームアレンジメント「リトルマ…
税込み:82,500円(本体価格:75,000円)
業種・置き場所や広さ・お届けするタイミングが大切!
お店の業種、置き場所や店舗の広さ、
そしてなによりお届けするタイミングが大切になります。
飲食店の場合
飲食店の開店のお祝いで、特に店内に飾っていただく場合は、
香りの強いものや花粉の散りやすいお花を避けて、花選びをすると良いでしょう。
病院や整骨院の場合
小児科などは子どもが怪我をする恐れを考慮し、とげがある植物や葉先が鋭い植物は避けることも重要です。
アレルギーの患者がいる可能性も考慮し、切り花など花粉がつくものや香りが強いものもできるだけ避けましょう。人によっては、アレンジメントに使用されるお花で皮膚がかぶれてしまうことも。
飲食店の開店のお祝いで、特に店内に飾っていただく場合は、
十分な広さが確保できる場合は祝スタンド花を店舗の入口付近、屋外に設置することが一般的です。
受付カウンター付近に置くのであればアレンジメント、
スペースがあれば大きめの観葉植物や胡蝶蘭もおすすめです。
→大きな店舗への開店届けはこちらもおすすめです!
開店直後の店内はたいへん混雑します。
開封や設置でご友人知人やスタッフの方の負担を増やさないためにも事前にお届け先の状況を通じて、
形やサイズにも注意しつつ注文しましょう。
もしも開店日に間に合わなかったら…
スケジュールが合わず手配が遅れてしまった場合は
祝い札の表書きに開店や開業と入れるのは避け、「祈御発展」と記載して贈るとよいでしょう。今後の繁盛を祈願するという意味があります。
開業祝い・開店祝いを贈るときには、カードにメッセージを添えて渡すと、
相手へお祝いの気持ちがより深く伝わります。
丁寧な印象も与えるので、
贈り物にはメッセージをつけるのがおすすめです。
使ってはいけない「忌み言葉」としては、閉店・閉業や倒産・廃業、火事などを連想させる言葉が挙げられます。 「赤字」「傾く」「潰れる」「倒れる」「寂れる」「衰える」「終わる」「失う」「火事」「燃える」「焼ける」など直接的な表現のほか、「落ちる」「枯れる」「飛ぶ」「煙」「灰」などにも注意してください。
ご友人や知人への開店祝いには、店舗や事務所の規模にもよりますが、一般的な法人様向けのものよりも少しカジュアルな贈り物をしてみてはいかがでしょう。
スタンド花・アレンジ・ラン鉢・観葉植物・花鉢などに、贈り主様のお名前札を付けて贈るとよいでしょう。特にスタンド花風アレンジメントは、親しいご友人や知人の方への開店祝いとして大変人気のアイテムです。
インテリアになる観葉植物や、長く楽しめるプリザーブドフラワーも人気の高いアイテムです。
ご予算はもちろん、お花の大きさや配色に注意されるとよいでしょう。
また飾られると想定される場所や業種にも配慮が必要です。
お花や観葉植物と一緒にプレゼントするものとして人気なのはお酒やグルメ・スイーツ。
開店や開業の準備はとても慌ただしいものですから、グルメやスイーツの贈り物で手軽に食事や間食ができる差し入れの気遣いはとても喜んでいただけることでしょう。
ワインや日本酒などのお酒もおすすめです。お酒はお祝いの席には欠かせない縁起物。ご友人知人の新たな門出に「祝杯」を贈るというのもとっても素敵ですね。
商品によって異なりますが、開店前日3日前までのご注文で、お届け日を指定できます。
花鉢など一部商品につきましては、開店前日5日前までのご注文で、お届け日指定が可能となっております。
詳細は、商品詳細ページに記載の「お届け日」「ご注文締め切り」の日付けをご確認の上、お早めにご注文ください。
タイミングが合わず開店日を大きく過ぎてお花や観葉植物を贈る時は、祝い札の表書きに開店や開業を入れずに、今後の繁盛をお祈りしますという意味の「祈御発展」と記載して贈るとよいでしょう。
ご利用いただけるカードは、VISA、MASTER、JCB、AMEX、ダイナースとなります。
商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」で後払い(NP決済)できる安心・簡単な決済方法です。
Amazon PayはAmazon.co.jpに登録されているクレジットカード情報を使ってご注文いただけるサービスです。
日比谷花壇は1872年(明治5年)に創業いたしました。庭園業を原点に、以来日本を代表するホテルへの出店、宮内庁からのご用命、重要な外交シーンの会場装飾など、花屋の域を超えて歴史の重要なシーンの数々に携わってきました。ブライダル、ショップ、EC、お葬式、法人営業、官民連携の6事業を基軸に、現在約16の多彩な事業モデルを展開。結婚披露宴でおなじみの花束贈呈は、実は日比谷花壇が70年以上も前に発案したもの。ブライダル会場の装花スタイル確立にも大きく貢献してきました。北海道から沖縄まで、全国の主要駅や百貨店、ホテルなどに約100店舗を展開しています。全国有数の生産者が育てる高品質なお花をお届けいたします。