大人のハロウィンディナー
TABLE DECO -HALLOWEEN WITH FLOWERS-
今月は、“モノトーンで飾った大人が楽しむ落ち着いた”ハロウィンコーデをご紹介。
旬のお花とともに季節のイベントを楽しみましょう。

10月のイベント「ハロウィン」
毎年10/31に開催されるハロウィン。
近年、季節のイベントとして定着し、子供から大人まで楽しめる仮装イベントも各地で開催されています。
楽しげなイベントの印象が強いハロウィンですが、起源は、ケルト人の収穫を祝い悪い霊を祓う宗教的な意味合いのある行事であったと言われています。
日常に定着したイベントも改めて調べてみると、新たな発見ができて面白いですね!
「Trick or Treat!!」と言われたら、「Happy Halloween!!」と返してお菓子をあげてみてください。
STYLING’S POINT
今回のテーマは「大人のハロウィンディナー」。
オレンジ×黒のtheハロウィンカラーではなく、モノトーンカラーでコーディネート。
黒いテーブルクロスにすることで、お花や食器などが一層引き立ちます。
メタリックなランチョンマットに、有田焼のシンプルな食器を合わせて、モノトーンでも華やかにスタイリングしました。
モノトーンのスタイリングに合うように、カボチャもオレンジではなく、白カボチャで。
お花と葉物は、くすみカラーをチョイスしました。
メインのアレンジメントやカボチャを置いてから、サブで用意した雑貨やグリーンで空間を埋めて。
旬の花や季節の雑貨を飾るだけで、いつもの食卓が季節感じる食卓に。

FLOWER’S POINT①
白カボチャをくりぬいてから、白やグレイッシュトーンの旬の花々を使ってアレンジ。
「ハロウィン」という名を持つバラは、グレイッシュなピンクが可愛らしくこの時期にぴったり。黒い実物やSNSで人気のワイルドフラワーを少し添えれば、今どきのオトナ可愛い印象に。
オレンジ×黒のハロウィン定番カラーのお花も可愛いですが、こちらのコーディネートもおすすめです。

FLOWER’S POINT②
コーディネートやお花のお手入れが苦手な方でも、、、白カボチャやハロウィン雑貨などの季節雑貨やおうちにお持ちのグリーンなどをテーブルに飾るだけでちょっと特別な食卓に。
今回使用したエアプランツ(チランジア)はお手入れも簡単なので、初心者の方にも、ご自宅で楽しむグリーンインテリアとしてもおすすめです!
ご自身のライフスタイルに合わせて、季節感を楽しんでみてはいかがですか?

大人のハロウィンコーデで10月を楽しもう!
10月の季節のイベントとして定着したハロウィン。
仮装やお菓子パーティーを盛大に楽しむのも良いですが、今年のハロウィンは恋人と、家族と。
おうちで楽しむ「ちょっと大人なハロウィン」を楽しんでみてくださいね。
- Special thanks to… 1616 / arita japan by 百田陶園
-
-
有田焼の伝統を踏襲しながらもこれまでとは異なるデザインアプローチを試みた新しい有田焼ブランド「1616 / arita japan」の食器をテーブルコーディネートに使用させていただきました。
今月使用したコレクションはこちら!
・ 1616 / S&B "Colour Porcelain"
最新情報は 1616_arita_japan をチェック!