ご来店ありがとうございます。
当ページの2024年母の日フラワーギフトサービスは終了いたしました。
オンラインメンバー・メルマガメンバーだけに
お得な情報やネット限定商品をいち早くお知らせします!
この機会にぜひご登録ください。
ピンクや青の花が可愛らしいアジサイ。
母の日といえばカーネーションが定番ですが、
最近ではアジサイが注目のお花。
さまざまな形の品種があり、
ボリューム満点なのが魅力です。
花言葉は、「ピンク=元気な女性」、
「青=辛抱強い愛情」など。
感謝と育てる楽しみをお母さんに贈りませんか。
さまざまな品種があるアジサイは飾るだけでも華やかに。見る、育てる楽しみをお母さんへ。
母の日のお花といえば「カーネーション」です。その他、お花の女王「バラ」や、近年人気のある「アジサイ」なども喜ばれるお花です。また、上品で高級感のある贈り花として「胡蝶蘭」(花言葉:幸福が飛んでくる)なども、おすすめです。
母の日におすすめのお花についてもっと詳しく知りたい場合は、こちらのページもご参照ください。
母の日に贈るカーネーションの定番色といえば赤いカーネーション。花言葉は「母への愛」「母の愛」「純粋な愛」「真実の愛」などです。白いカーネーションの花言葉は「私の愛情は生きている」や「尊敬」で、亡くなったお母さんを偲んで贈られます。ピンクのカーネーションの花言葉は「感謝」「気品」「温かい心」「美しい仕草」、サントリーとオーストラリアのフロリジン社との共同開発により生まれた世界初の青いカーネーション「ムーンダスト」の花言葉は「永遠の幸福」です。カーネーションの色別の花言葉からぴったりのプレゼントを選びたい場合は、こちらのページもご参照ください。
「花の女王」とも呼ばれ、多くの人々に愛されるバラ。母の日にはカーネーションではなくバラを贈ってほしいというお母さんも少なくありません。バラも色によって花言葉が異なり、赤は「熱烈な恋」「情熱」、ピンクは「温かい心」「満足」、オレンジは「無邪気」「爽やか」「愛嬌」、黄色が「可憐」、白が「尊敬」「純粋」「清らかな愛」となっています。バラの色別の花言葉からぴったりのプレゼントを選びたい場合は、こちらのページもご参照ください。
母の日のプレゼント・ギフトには、ラン、なかでも品格や高級感があり贈答品の定番でもある胡蝶蘭が多く選ばれています。白の胡蝶蘭には「幸福が飛んでくる」、ピンクの胡蝶蘭は「あなたを愛しています」、黄色の胡蝶蘭には「不可能なことを成し遂げる」という花言葉があり、これら縁起の良い花言葉も人気の理由です。胡蝶蘭の色別の花言葉からぴったりのプレゼントを選びたい場合は、こちらのページもご参照ください。
丸く可愛らしいお花でありながら大ぶりで華やかなアジサイは、母の日ギフト・プレゼントとしてカーネーション以外のお花を贈りたい方のあいだで、近年特に人気が高まっています。青色のアジサイは「辛抱強い愛情」、赤・ピンクのアジサイは「元気な女性」、白のアジサイは「寛容」、紫のアジサイには「静かな愛」という花言葉があります。アジサイの色別の花言葉からぴったりのプレゼントを選びたい場合は、こちらのページもご参照ください。
ドライフラワーにしてもきれいなお花は、バラ、カーネーション、アジサイです。華やかなバラはドライフラワーにすると独特の雰囲気に変わり、色味もきれいに残りやすく、ドライフラワー初心者におすすめです。カーネーションは水分が抜け切るまでに少々時間がかかり、水気が抜けたぶんサイズも小ぶりになりますが、お花の色はきれいに残って楽しめます。アジサイは生花のときのボリュームが残って豪華なドライフラワーになりますが、美しいドライフラワーにするには「秋色アジサイ」「アンティークカラー」と呼ばれる品種がおすすめです。
「喜んでもらいたい」という思いが強いほど、母の日のプレゼント選びには時間がかかりますね。
毎年母の日はカーネーションをプレゼントしているけど、たまにはほかのものを贈りたい…と思っている方も多いのではないでしょうか。
毎年母の日にはカーネーションなどのお花をプレゼントしているけれど、毎年似たようなものになっていてマンネリを感じている方、どんなものを母の日のプレゼントにして良いか悩んでしまう方も多いと思います。
結婚して夫の母と自分の母の「2人の母」を持つようになると、母の日のプレゼントを考える楽しみも悩みも2倍に。
お母さんへの感謝について、多くの人が改めて考える母の日。亡くなったお母さんを偲んで、お母さんが喜ぶようなお花やプレゼントを贈りたいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
日常的に花を買う機会がない方にとって、初めて花をプレゼントする際は戸惑うことも。初めての母の日におすすめのフラワーギフトについてご紹介します。
母の日のシンボルと言えば、赤いカーネーションですが、他にはどのような花が選ばれているのでしょうか。
毎年、母の日は5月の第2日曜日で、ゴールデンウィークが空けてすぐの5月の初旬~中旬頃です。
5月の第2日曜日は母の日です。母の日にはカーネーションを贈る習慣が定着していますが、この習慣はいつどのように始まったのでしょうか。
商品1点につき、配送料をいただきます。
商品ごとの配送料は商品ページまたはレジページにてご確認ください。
※配送先が同一の場合でも、商品1点ごとにご負担いただくことをご了承ください。
4/30(火)までのご注文で、期間内のお届け日を指定できます。5/1(水)~5/9(木)のご注文で、期間内のいずれかの日にお届けいたします。(日付指定不可)
※一部の商品は異なる場合があります。
ご利用いただけるカードは、VISA、MASTER、JCB、AMEX、ダイナースとなります。
商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」で
後払い(NP決済)できる安心・簡単な決済方法です。
Amazon PayはAmazon.co.jpに登録されているクレジットカード情報を使って
ご注文いただけるサービスです。
日比谷花壇は1872年(明治5年)に創業いたしました。庭園業を原点に、以来日本を代表するホテルへの出店、宮内庁からのご用命、重要な外交シーンの会場装飾など、花屋の域を超えて歴史の重要なシーンの数々に携わってきました。ブライダル、ショップ、EC、お葬式、法人営業、官民連携の6事業を基軸に、現在約16の多彩な事業モデルを展開。結婚披露宴でおなじみの花束贈呈は、実は日比谷花壇が70年以上も前に発案したもの。ブライダル会場の装花スタイル確立にも大きく貢献してきました。北海道から沖縄まで、全国の主要駅や百貨店、ホテルなどに約100店舗を展開しています。全国有数の生産者が育てる高品質なお花をお届けいたします。